英文校正ワードバイス公式ブログ

英文校正・英文校閲ワードバイス (https://wordvice.jp)のはてな編ブログです。

海外の大学院向け志望動機書(SOP)の形式

大学院へ出願する際、大学院への推薦状や英文履歴書(CV/Curriculum Vitae)など、準備する書類が多数あります。 そのように多数ある大学院出願書類一式の中でも最も大切な出願書類が、大学によってstatement of purposeともpersonal statementとも呼ばれる志…

ワードバイスAI英文校正ツールのご紹介(AI Proofreader)

この度は、どんな文書のどんな書式においても、即座に文法や句読点の間違いを指摘する弊社の最新校正機能、ワードバイスAI英文校正ツールをご紹介します。学生、学術専門家、ビジネス専門家の為にデザインされたAI英文校正ツールは、大量の執筆をする上で、…

大学出願用エッセイの書式

大学出願エッセイは、大学出願の過程において今では最も重要な要素になりました。コロナ禍と社会的公正問題を考慮して、カリフォルニア州立大学のように、入試要項からACTやSATを取り除く公立大学制度も出ています。 その為、2021年度に入試を受ける高校生た…

英文法:形容詞の正しい使用方法

形容詞 形容詞は名詞を修飾する単語のことを言います。つまり、形容詞は名詞に関するより詳しい情報を提供する機能を持ちます。 次の文を見てみましょう: The large man sitting beside me called for the flight attendant. The flight attendant was very …

仮説や研究課題の書き方

修士号論文、博士号論文、研究論文を執筆するにおいて、先ずは研究課題や仮説を設定します。それは研究計画書の中で最も重要な項目でもあるのです。 研究課題が優れていれば、研究論文の主旨を明確に出来るだけではなく、読む側にはっきりとした焦点を与え、…

引用文献スタイルの違い(APA、MLA、バンクーバー、シカゴ)

学生、研究者、時には大学教授でさえ、引用/参考文献スタイルの違いにおいて、学術文書(academic writing)の出典元(citing sources)の記載方法に手こずることが多々あります。 研究文書、学術文書、学期末論文を執筆する上で最も重要なのは、著書目録(biblio…

ジャーナルインパクトファクターの調べ方

こんにちは!英文校正ワードバイスです。 研究者の出世や評価にあたって使用されるのが発表論文の数やその重要性ならば、ジャーナルの権威を評価するにあたってもっとも多く用いられる指標はインパクトファクターと言うことができます。Clarivate Analytics(…

論文執筆時必見の海外論文検索エンジン(2/2)

こんにちは!英文校正ワードバイスです。英語論文検索エンジンを3つご紹介した前回に引き続き、今回は残り5つの学術検索サイトをご紹介いたします。 論文検索エンジン(後半) 4. Science and Technology of Advanced Materials (http://iopscience.iop.org/14…

論文執筆時必見の海外論文検索エンジン(1/2)

こんにちは!英文校正ワードバイスです。 論文を書き始める前にまず取り掛かる作業と言えば、論文のテーマと関連する参考文献を探し、熟読すること。しかし、英語論文初心者の立場では海外の論文はどこでどうやって検索すればいいのか、迷ってしまうことも多…

英作文の基本

こんにちは!英文校正ワードバイスです。 海外留学していたり、海外で仕事をしている人だけに英作文能力が求められた時代は過ぎ、昨今では国内の学生や会社員でも英語能力が求められる機会が増えています。 そこで、本日は英作文で最低限おさえておかなけれ…

【動画】論文の英文要旨(abstract)の書き方徹底ガイド

こんにちは!英文校正ワードバイスです。 本日は、人文学・社会学系の論文にて多く使用されている論文形式であるAPAスタイルの「文中引用」の方法について整理してみました。 In-Text Citation(文中引用)のルール ジャーナル投稿論文を始め卒業論文や学会論…

二重否定・否定語を避けて伝わりやすい英文にする方法

こんにちは!英文校正ワードバイスです。 本日は伝わりやすい英語というテーマで、二重否定の問題について扱ってみます。 二重否定とは、not + nobody/no one/never など、否定の文型の中に更に否定の単語を使用する表現で、本来文法的に誤った表現のことを…

英語論文で使用を避けるべき表現

こんにちは!英文校正ワードバイスです。 突然ですが、英単語の「意味」は知っていても単語の「使い方」はあやふやだ、という方は多いのではないでしょうか? 例えば英語の場合、同じ意味として定義される二つの単語でも、一つは日常会話で使用され、他方は…

英文の単語数を減らすコツ: Nominalization (名詞化)を避ける

こんにちは!英文校正ワードバイスです。 英語学習者としてある程度のレベルに進むと、文法的に正しい英語を駆使するだけではない「文章の自体の質」を向上させる方法について悩むことも多いのではないでしょうか?特に世界的学術誌に掲載される学術論文や英…

英文校正とは?

こんにちは。本日は「英文校正とは何か?」をテーマにお送りいたします! 英文校正はネイティブ校正者が文の綴りのミス(spelling)や、誤字脱字(typo)、フォーマット調整(formatting)等の文の問題点を確認し、修正することを表します。校正者はその他にも以下…

就職用英文カバーレター(Cover Letter)のテンプレート

こんにちは!英文校正ワードバイスです。 本日はそのままテンプレートとして使える、英文カバーレターのサンプルをご用意致しました。 以下をコピーしてお使いください。 - 再配布禁止 – Your Name Your Address edit@wordvice.jp ・ 03 4500 8427 March 16,…

研究の限界と代替案を提示する方法

こんにちは!英文校正ワードバイスです。 どんな研究にも「限界」または「制限」があるものです。研究の限界は、研究デザインや方法論の制約のために存在する可能性があり、これらの要因が研究の所見に影響を与える可能性があります。研究論文の制限を明確に…

研究の限界と代替案を提示する方法

こんにちは!英文校正ワードバイスです。 どんな研究にも「限界」または「制限」があるものです。研究の限界は、研究デザインや方法論の制約のために存在する可能性があり、これらの要因が研究の所見に影響を与える可能性があります。研究論文の制限を明確に…

アドミッションエッセイへの第一歩:下書きの作成方法

こんにちは。英文校正ワードバイスです。 海外大学に留学を考えている皆様。まだ先だからと気を抜いているとその時はあっという間にやってきます。 せっかくですから最後に慌てて取り組むのではなく、時間に余裕をもって海外留学に関する書類作成を行いまし…

(カッコ内)引用の使い方

こんにちは。英文校正ワードバイスです! 本日は、カッコ内引用の使い方についての記事です。 括弧内引用(Parenthetical Citations)は、論文執筆に使用した全資料名を記載するのに必要な手段です。APA, MLA, バンクーバーの各スタイルでの括弧内引用方法を学…

【無料】引用・参考文献自動作成機が新しくなりました!

こんにちは!英文校正ワードバイスです♪ ついにワードバイスの引用・参考文献自動作成機が新しくなりました 会員登録なし! 無料!! でご利用いただけます 次の # 研究論文 #学術論文 #学位論文 などでぜひご利用ください。 https://wordvice.jp/citation-g…

2021年ゴールデンウィーク50%割引イベント実施中!

こんにちは!英文校正ワードバイスです。 ワードバイスでは、今年もGW限定のイベントを開催いたします!! 今年は何と50%割引きです❕ いつもワードバイスをご利用してくださっている皆様。お得なイベント中にぜひご利用ください♪ また、まだワードバイスを一…

2021年春!学位論文英文校正・日英翻訳割引きイベント開催中!!

こんにちは!英文校正ワードバイスです。 ワードバイスでは、「学位論文英文校正・日英翻訳割引15%割引きイベント」を用意いたしました。 卒業論文・修士論文・博士論文を英語で作成中の方はぜひ!この機会にご利用ください。 ★期間 :2021年4月16日(金)~202…

ターゲットジャーナルを選ぶためのポイント8つ(後編)

こんにちは。英文校正ワードバイスです! 本日は「ターゲットジャーナルを選ぶためのポイント(後編)」についての記事です。 ぜひ参考にしてみてくださいね! www.youtube.com ターゲットジャーナルの審査・掲載方式、掲載までのプロセスを確認 5. 論文掲載…

ターゲットジャーナルを選ぶためのポイント8つ(前編)

こんにちは!英文校正ワードバイスです^^ 本日は「ターゲットジャーナルを選ぶためのポイント(前編)」についての記事です。 ぜひ参考にしてみてくださいね! 論文に合ったジャーナルを見つける 当社リソースでも何度も強調しているように、論文がリジェ…

科学論文に最も優れた引用文献フォーマット

こんにちは!英文校正ワードバイスです。 本日はワードバイスにてご利用いただける、論文作成時の参考文献のリストを自動で作成してくれる機能を含め、参考文献のフォーマットについての記事です。 研究論文を執筆する上で、最も適した引用・参考文献のフォ…

海外大学・大学院入試向けCV作成のコツを教えます!②

こんにちは。英文校正ワードバイスです! この度、ワードバイスはLINE公式アカウントを開設しました! 期間限定で12%割引クーポンの配信をいたしておりますので、ぜひご利用くださいませ! 情報の配信、クーポンの配信などを行っていく予定です! https://bi…

研究計画書各項目ごとの紹介&攻略方法

大学院生や学術研究家たちが執筆した研究計画書は、通常、ほぼどれも同じフォーマットを利用してます。題目(ヘディング)に続き、研究目的の記述、研究の範囲と規模の記述、そして科学文献への貢献に値する重要性についての議論の各項目です。修士号や博士号…

海外大学・大学院入試向けCV作成のコツを教えます!①

こんにちは。英文校正ワードバイスです。 本日は海外大学・大学院入試向けCV作成のコツについての記事①です。 記事が長いので、2度に分けてお送りいたします! www.youtube.com CV(Curriculum Vitae)とレジュメの違いとは? CVとレジュメのいずれにもの学…

研究に関する質問や仮説は論文のどのセクションにいれるべきか?

ラットとパニック発作:博士課程学生の話 ドイツで薬理学の博士号を執筆した数年前、私は最初のパニック発作を経験しました。私は実験のためにラットをギロチンと呼ばれる非常に醜いツールで殺す方法を学びました。その後、肝臓を切除して肝臓を潰し、シクロ…