こんにちは!英文校正ワードバイスです。
英語論文を執筆中の研究者の皆様のみならず、入試英語と格闘中の受験生の皆様や、英語小論文・レポート課題を経験したことのある大学生の皆様、海外留学を目指してエッセイ対策中の皆様、TOEFL対策中の皆さまは、英文のワード数で悩んだことがあるのではないでしょうか。
英文ライティングのワード数調整
「指定のワード数に全く届かない」「ワード数制限より大幅にオーバーしているが、単語数の削り方がわからない」など、時間制限がある場合のワード数トラブルは、特に焦ってしまう要因にもなります。
どう頭をひねっても、一向に増えないワード数を無理やり増やすのも一苦労ですが、字数オーバーしてしまった文章の必要な要素は残しながら、簡潔な言い方で代替していくのも容易ではありません。
特に英語の学術論文や海外への学位留学のために提出するエッセイなど、将来を左右するかもしれない重要な文書の場合、問題になるのは単なる「英文の長さ」だけではありません。第三者にとって読みやすく、無駄のない整った印象の英文は英語論文の受理率、大学・大学院・MBAなどの合否に直接的に関わって来るためです。
もちろん、このような重要な書類の場合は学術英語・エッセイ英語を熟知したネイティブの英文校正が不可欠ですが、自分一人でもできる対策がたくさんあります。
簡潔な表現でワード数削減
いくつかのポイントや法則、フレーズを覚えておくだけでwordiness(冗長でくどい表現)な文章から、文意がすっと入ってきやすい表現に自分で書き換えることができるようになります。
当社英文校正ワードバイスの英文執筆リソースブログでは、英語論文・英文エッセイ・キャリア書類(英文履歴書、ES)を効果的に執筆するためのコツを毎日更新しています。
そのうち、本日は英文の単語数をいかにして減らすか、をテーマに作成された記事を
ピックアップしてご紹介いたします。
英文のワード数削減のコツ3つ
wordvice.jp
英語ライティング力向上の訓練にぜひお役立てください!
ワードバイスの英語論文校正サービス
英文校正ワードバイスでは、各分野の専門知識を備えた英語ネイティブが、最短9時間から英語論文を校閲するサービスです。フォーマットの調整を含め、論文の完成度を海外学術誌投稿レベルまで磨き上げます。